空港/機内での過ごし方

初めて赤ちゃんと一緒に飛行機に乗る場合、機内で泣いて迷惑をかけないかしら?気圧の変化は大丈夫?などたくさんの心配があるかと思います。事前にしっかりと準備をして楽しいフライトにしたいものですね。ここでは子連れ(赤ちゃん連れ)の空港/機内での過ごし方をご紹介します。


空港での過ごし方

乳児をお連れの場合は搭乗前におむつ替えを済ませておきましょう。機内にもおむつ交換台が付いた化粧室はありますが、離着陸の時は利用できません。また幼児の場合は待っている間に遊ばせておいて搭乗したら疲れて寝てしまうように仕向けるのもいいかもしれません。

赤ちゃん、幼児向け機内サービス

各航空会社の機内では赤ちゃん、子供向けに以下のようなサービスがあります。
※各航空会社のサイトも合わせてご確認下さい。JAL ANA 大韓航空

乳児連れにとって嬉しいサービスのひとつが”バシネット(BASSINET)”という乳児用の簡易ベビーベッドを使えることです。バシネットは壁に取り付けて使用するため、保護者の席もスクリーンや壁の目の前の座席になります。使用する際の注意点としては、離着陸時、シートベルトサインが点灯している時は利用できません。またバシネットには身長・体重制限があり、航空会社により異なります。

バシネット
【写真:大韓航空のバシネット】

ベビーミール・チャイルドミールは事前予約が必要です。またミルクについては、粉ミルクを自身で準備しておく必要があります。お湯は客室乗務員の方にお願いすると持ってきてもらえますし、希望すれば調乳してもらうこともできるようです。(私自身は機内でミルクを作った経験がないのですが、JAL、ANAの各サイトで確認した上でこのように記載しています。)

機内でのおむつ交換

機内にはおむつ交換台が付いた化粧室があります。離着陸の時は利用できませんが、どうしても機内でおむつ交換せざるをえない場合はそちらを利用しましょう。ただし、化粧室内は狭く、おむつ交換台もかなり小さいので注意が必要です。搭乗前にできる限りおむつ交換を済ませておきましょう。

おむつ交換台(閉じた状態) おむつ交換台(開いた状態)

離着陸時の注意・ぐずり対策

離着陸の時には、おっぱいやミルク、お茶などを飲ませると気圧の変化で耳が痛くなるのを防ぐことができます。(赤ちゃんは上手に耳抜きができません)また子供がぐずった時の対処法としては、食べ物・飲み物を与えたり(おしゃぶりも有効)、音が出ないおもちゃを事前に準備しておくとよいかと思います。ちなみに我が家はおっぱいと赤ちゃん煎餅、機内でもらった車のおもちゃで乗り切りました。

このページの上へ このページの上へ